2020年02月19日

コロナウイルスって換気に弱い?

>新コロナ換気に弱いの確定情報だったか?
>電気ヒーター付けながら換気してるぞ俺
https://youtu.be/B9gdL9hpirI
環境下で存在するコロナウイルスはどれくらい生存している可能性があるか?同じコロナウイルスであるSARSウイルスでは4℃の冬の気温下ではほとんど死滅しません。気温が上がるにつれて(20℃→40℃)急速に死滅していきます。湿度も50%前後ではウイルスは死滅しますが、湿度20%ではウイルスの多くが生存します。


つかなんで隔離施設が愛知岐阜なん?
加計学園に隔離しろよ何のためのウィルス研究だ?


ウイルス作るのは一瞬だけど直すのはだいぶ難しいって割に合わんな
まるで地雷みたいだ


中国に依存してる製品に影響で出しとるな
ゴミ袋が売り切れになっとった


>ワクチンはWHOが少なくとも2年半は掛かると言ってるでしょ
WHOが一番信用ならないんだよなぁ


WHOは日本政府の対応に一定の評価出してるのな

クルーズ船内「予想以上の感染拡大」WHOが見解
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000018-asahi-soci

・入港時点での対応、船内待機自体は評価
・何故か広がったが、後だしでどうすれば良かったとかいうのは間違いだ
・まぁかなり感染者がいるが大半は軽いので大丈夫

甘々な判定だなぁ


>甘々な判定だなぁ
アメリカCDCも一定の評価してるぞ
海外は批判一辺倒じゃないよ


というか感染が爆発的に広がってるならもっと風邪の症状の人が大漁に都内に出なきゃならん
春節終わってもう二週間近いしな
でもそこまで爆発的に広がってないところを見るに
ほとんどの人が罹患したと気づかないまま、症状がでないままにキャリアになってる可能性があるってことなんよな…
怖いすぎるぞ


>WHO関係のおっさんが終息まで1年から2年は掛かるんじゃないかって言ってたしもう五輪中止でいいだろ
下手したら日本が終息しかけてるのに海外から感染者入国で再度流行とかもありそうだしね


>甘々な判定だなぁ
海外の方がガバガバなのがわかってきてるからな
クルーズ船除けば日本よりシンガポールの方が感染者多いし
posted by さぶらう at 19:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。